振袖選びなら、豊田の京禮へお越し下さいませ

寒くなりましたね、街路樹の銀杏並木が一斉に黄色く美しい景色をつくっています。豊田市の振袖袴の京禮ブログにようこそ(*^◯^*)昨日の豊田マラソン、参加の方も応援の方もお疲れ様でした。マラソンは苦手な私ですが、見るのは好きで箱根駅伝は楽しみの一つです。昨日の京禮はそんなイベントの影響でしょうか、午前中は静かな店内も、午後からご来店されるお客様で賑やかでした。お父様とお越しのS様。式参加はされず撮影希望で振袖選びをされました。少し明るめのお色をご提案させていただき、朱赤の地に紅葉模様、お顔映えが良く気に入って下さいました。お母様と再来店のA様。初回はお友達と来てくださいました。今回はアドバイザーを … “振袖選びなら、豊田の京禮へお越し下さいませ” の続きを読む

お母様の想い

今日、豊田マラソンが開催されました。 風邪が強く、すごく寒く感じましたが、参加された皆さまはいかがでしたか?   今年七五三を迎えた女の子のお母様との会話です。   ♪ お着物は 自分が着た着物をどうしても着せたくて・・・ でも 帯も小物もなくて、お着物も汚れてて・・・ お着物クリーニングに出して、キレイになって 帯、小物をひとつづつ揃えていくのが、すっごく楽しかった!♪   みせていただいた、写メ。 たくさんのポーズにうかぶプリンセスの笑顔。 髪かざりもさがした苦労がみえます。   七五三も成人式も ご本人はもちろん、お母様をはじめ、ご家族皆さまのお祝 … “お母様の想い” の続きを読む

長沢芦雪の絵

 こんにちは 豊田市 振袖・袴 呉服 きものサロン 京禮です ブログをのぞいて下さってありがとうございます!   愛知県美術館に「長沢芦雪」展を観てきました。 無量寺の襖絵をそのまま持ってきて展示されて この、迫力の中にも何とも可愛らしい虎、龍など。   それから黒牛の前にちょこんとくつろぐ、ワンちゃん! この、ななめ座り! うちの柴犬と同じ。。 短足の日本犬、、どうしてもこの座り方になりがちです^^   芦雪展を観に来ている方の中にも、 お着物の女性が4人みえました! そしてお坊さんも袈裟を着て来られていたり。 「美人画」の前で、じっくり見ている着物の女性の衿、 … “長沢芦雪の絵” の続きを読む

振袖 ご来店のお嬢様Ⅱ

こんばんは。 豊田市陣中町、きもの・振袖・袴の京禮です。 昨日にひきつづき、ご来店のお嬢様シリーズです。 お1人目のお嬢様。 お母様と、隣の市にお住まいの伯母様とご来店いただきました。 ブルー系のお振袖を選ばれましたが、 こちらのお振袖。なかなかブルー系でも、珍しいお色目で。 お嬢様、お母様、伯母様。みなさんに気に入っていただけました。 お2人目のお嬢様。 明るいグリーンにオレンジ・黄・紫の古典花柄のお振袖。 こちらのお振袖も、めずらしい地色でした。 お2人とも、良くお似合いでした。 京禮では、振袖展開催中です。 みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。

振袖 ご来店のお嬢様

こんにちは。 豊田市陣中町、きもの・振袖・袴の京禮です。 今日も、風が冷たいですね。 成人式で振袖レンタルのお嬢様。 ご来店いただきました。 古典柄がお好みということで、 赤色と薄いピンクのような紫のようなお色と迷われていました。 かわいいお嬢様で、どちらのお色も良く似合われていました。 ご来店ありがとうございます。 只今、京禮では  Autumn  Collection  キャンペーン として、 小物オプション・髪かざり  etc  を 最大  \30,000.OFF  です。 この、お値打ちなキャンペーンの時期に 是非、ご来店下さい。 心より、お待ちしております。