
お客さまとのあたたかいエピソードからアイテム選びのポイントまで、スタッフからの情報をお届け!
袴
2019年12月15日
店頭のお花が、師走のしつらえになりました。 あたたかな日が続いて、12月というのを忘れてしまっていました。 大そうじ、始めましたか? 先日、袴でご来店いただいたのは、 数年前に成人式でお振袖レンタルされたお嬢さま。 3月の「卒業HAKAMAレンタル」のご予約にご来店いただいたのですが、 あいにく、ご希望のお衣裳がすでにご予約済みとなっていて ご成約にいたりませんでした。(泣) お振袖選びの際も、スタイルのご希望がはっきりとおありになって ひとつづつ、ご希望に添う形ですすめさせていただいた記憶があり、 ご卒業式のその姿を、みさせていただきたかったな。 と、後姿をお見送 … “卒業HAKAMAレンタルご予約会・・・年内最終日” の続きを読む
振袖
2019年12月14日
「京 禮」(きょうれい)では、 来年の豊田市、みよし市で 成人式をお迎えのお嬢さまが とどこおりなく大切な日をお迎えになれるよう お衣裳スタッフ、お仕度スタッフの打ち合わせを重ねております。 そして、 その次、2021年成人式のお嬢さまも たくさんご成約いただいております。 まだまだ、先の先、と思っていらっしゃるご家族さまもいらっしゃいますし、 早く早くと、お考えの方もおみえです。 いつから?のきまりがあるわけでもありません。 が、「京 禮」(きょうれい)では、ご要望におこたえする形で 2022年の成人のお嬢さまへのお振袖展を 1月17日~早期ご契約特典付きでご案内いたします。 … “2022年に成人式をお迎えのお嬢さまへ” の続きを読む
振袖
2019年12月13日
おはようございます。振袖・袴 きものサロン京禮です。 2021年成人式のお嬢さま、お振袖はお決まりですか? まだ一年も先と思われるかも知れませんが 最近は皆さん早めに 決められる方が多いです。 一生に一度の記念日に、お気に入りの一枚を見つけて欲しいです♪ まずはお気軽に陣中町の京禮へ見に来てくださいね!
振袖
2019年12月12日
豊田市陣中町 振袖 袴 きものサロン京禮です。 京禮では、2020年成人式の準備が着々とすすんでおります。 本番まで後一月ですね!皆さましっかり体調を整えておいてくださいね。 2021年成人式のお嬢さま、年明けの1月中旬以降でお手紙が届きますので もう少しお待ちくださいね!
振袖
2019年12月10日
今日はあたたかな豊田ですね。 小原の紅葉&四季桜 足助の紅葉 の見ごろが とっくにすぎたというのに、お天気は11月はじめくらいですよ! 先週の月曜日の放送で、「サンドイッチマン」が、 藤岡→小原をバスに乗り、訪ねてました。 真っ赤な紅葉とうすピンクの桜がぎっしりと山をおおって見事でした。 来年は、ぜひ行ってみたいとおもいました。 そんな、紅葉や桜は、お振袖や帯などの図案にも多く使われています。 古典的な図案から、今風のモダンな図案で お振袖や、帯の中に舞っています。 お振袖というと、着ている自分も想像できないかもしれません。 一度、ご試着に「京 禮」(きょうれい … “成人式のお振袖” の続きを読む