新しい挑戦⭐️

成人式振袖選びには、どうぞ豊田市陣中町の京禮へご来店くださいませ⭐️ とうとう我が家に、ピアノの音が鳴ったんです。スマホ先生に習って、ピアノの鍵盤にはマスキングテープで音階が貼ってありました。彼はかなり本気の様です。「猫踏んじゃったって、むずいんだわ」に、思わず笑えました。発表会が楽しみです。ちなみに私、弾けます。でもまだ言いません⭐️新しい事を始めるって、素敵な事ですね⭐️

結婚式も延期・・・

「京 禮」では、お振袖だけではなく、 結婚式でお召しになる黒の留袖や色の留袖、訪問着の レンタルもあります。 豊田市内の結婚式場へはお仕度もされて、お出かけの方が多いです。 例年ですと、5,6月の土、日は結婚式のご利用も多くいただいているのですが 「コロナ」の影響で、結婚式も軒並み延期の連絡をいただいています。 結婚式も延期せざるおえないこの事態。 なんということでしょうね・・・ 「コロナ」の対策がしっかりできて、 はれやかなお式をみなさんでお祝いできる日が 早く来るといいですね。        

ピアノ、はじまる?

冷たい雨の土曜日ですね。みなさんはどうお過ごしですか?我が家には電子ピアノが眠っています。しかし、夕べ久しぶりに動きました。それも次男の部屋に‼️あまりの時間がある状況に、ゲームも飽きてきたのだろう。実は数年前にもやる気を起こしたが、その時はピアノにさえ触れず言ってみただけ。が、今回はちょっと進歩。さぁ、音が聞こえてくるのはいつになるだろうか。賭ける気持ちに、少しワクワクドキドキしてます。 豊田市陣中町振袖の京禮には、成人式の振袖が、たくさんあります。どうぞご相談、ご来店お待ちしております

緊急事態解除

ようやく「緊急事態宣言」が解除になり 今朝の豊田は、まだ自粛中ではあるけど、 外出を楽しみたいという方が、朝からお散歩におでかけのよう・・・ あちこちでお花も咲き誇っています。 西山公園も、花時計?のような入り口正面のお花が満開のようです。   「京 禮」(きょうれい)のお振袖のウインドーを右目に R248を梅坪方面にむかうと(梅坪駅ー京禮の真ん中あたり) 右手にお花が庭一面にうめつくされているお家があります。 昨日、お庭の前で女の子たちが見入っていました。 まえは、お花屋さんだったような? 「コロナ」も緊急事態が解除されたというものの まだまだ、徹底して対処していかなければなりませ … “緊急事態解除” の続きを読む

今週は、このお振袖がクロスモール豊田陣中に向けてかかっています。 はっきりくっきり、地の色は、 風薫る5月の色、グリーンティーのような葉っぱのお色。 そして、大胆な構図の中にお花もあり、鹿の子もあり、唐草も! つまり、つまり、☆イマドキ☆  のお振袖に仕上がっているのでいるのですよ。 おしゃれさ満点 ♪ ♪ クールでも、スィートにも、決まります☆ 「京 禮」(きょうれい)で、 このお振袖に、ひとつずつ帯などをえらんでみませんか?