卒業HAKAMAスタイルのお着物

「京 禮」(きょうれい)の卒業HAKAMAスタイルは 二尺袖というお着物にはかまを合わせたお衣裳レンタルに、 お仕度(ヘアセット+着付)のセット価格となります。 レトロモダンから、伝統の古典、ちょっとロリータなどの お着物や、袴をご用意しています。 いろいろなジャンルから、ご試着いただいて、 納得のコーディネートをお選び下さい。 今回のコロナ感染状況などご心配な点もあるかとおもいますが、 対応策もご用意しております。 実際に、ご試着いただけますので お電話でご予約のうえ、ご来店下さい。    

どうぞ、迷ってください⭐️

卒業袴のご予約会開催してまーす。豊田市陣中町振袖袴の京禮です。「どれにしようか、迷っちゃう」振袖選びでも、卒業袴でも、よく言われるんですよねー。京禮の振袖や袴や二尺袖、良いのが沢山、選り取り見取り、迷うのは当たり前です。どうぞ、来てくださいね⭐️

お振袖さがし、お手伝いします♪

ゴールデンウィークに来たかったけど・・・ と先日2022年成人式をお迎えのお嬢さまとママのご来店をいただきました。 だってその頃、豊田でも「コロナウィルスの緊急事態宣言」がでてて、 自粛真っ最中でしたもん。 「京 禮」(きょうれい)の営業も、 お休みが増えたり、短縮営業だったりでご迷惑をかけていました。 待ちにまってお選びいただいたお振袖は、パステルブルーのお振袖。 優しい感じがよくお似合いでしたよ。 成人式当日に着られる時は、 「コロナウィルス」という響きも、 「インフルエンザ」とおなじくらいになってるといいですね。 打倒「コロナウィルス」!

大雨のなかで

さきほど、足助からおみえの方は、 昨日、今日と近くの小、中学校が休校と話されてました。 昨日の目の前の川の水や、雨の降り方は、今までのMAXとのこと。 テレビの映像で、 熊本をはじめ、九州地方や岐阜の下呂市、高山市も 悲惨な状況ですね。 お振袖を選びにいらしたご家族で、 熊本におじいちゃん、おばあちゃんがいるって方、みえたな・・・ 大丈夫だったんだろうか? 前撮りのお写真撮影の際、 下呂市のあたりといわれたおじいちゃんおばあちゃんもいらした・・・ 避難されているかな? この雨、もうびっくりな雨。 はやく止んでくれないかな。 もうたくさんです。

事前予約で、貴方だけの時間で⭐️

早朝に携帯の緊急メール音にびっくり、雨風が台風並みにびっくり、高橋から見た矢作川の増水量にびっくり、皆さん大丈夫でしたか?我が家は、庭の塵取りが飛んで木に引っかかっていました。豊田市陣中町振袖袴の京禮では、2020年、21年成人式振袖と2021年卒業式袴のご予約受付中。密を避ける為、ご予約で1組様ずつ対応します。事前電話、よろしくお願いします⭐️