成人式お振袖お仕度、お済みですか?
令和4年の成人式まで、1ヶ月あまり ママ振袖や レンタルでご準備の方も当日慌てないよう お振袖の肌着、タビはおそろいですか? すこし変えてみたい髪かざりや帯〆などのご希望もありましたら ぜひ一度 京禮(きょうれい)にお気軽にご相談下さい。 お待ちしています。


blog
お客さまとのあたたかいエピソードからアイテム選びのポイントまで、スタッフからの情報をお届け!
令和4年の成人式まで、1ヶ月あまり ママ振袖や レンタルでご準備の方も当日慌てないよう お振袖の肌着、タビはおそろいですか? すこし変えてみたい髪かざりや帯〆などのご希望もありましたら ぜひ一度 京禮(きょうれい)にお気軽にご相談下さい。 お待ちしています。
こんにちは きものサロン京禮きょうれいでございます。 京禮(きょうれい)では、只今成人式の準備で慌ただしくなってきました。 成人式当日は勿論のこと、準備の段階でも気を抜けない時期でもあります。 皆さんが、笑顔で成人式を迎えられるように、お手伝いさせていただきます。
こんにちは! きものサロン京禮(きょうれい)でございます。 今日は少しプライベートのお話になりますが、 11月も下旬にさしかかり、 子供たちからも『クリスマスのプレゼントは…』という言葉も 聞こえてきているころではないでしょうか? 先日、子供たちとコーヒーフィルターを使って 簡単に作れるクリスマスのアドベントカレンダー作りを して、クリスマスツリーに飾りました^^ こうやってクリスマスが近づくのを1日1日と 楽しむのもいいですね! ☆京禮では ただいま2023年、2024年成人式のご予約 2022年の卒業袴レンタルのご予約を承っております。 ぜひ一度お気軽にお越しくださいませ。 ス … “クリスマスを楽しむイベント☆” の続きを読む
豊田市陣中町の京禮(きょうれい)です。 年内最後の祝日 勤労感謝の日が終わり いよいよ年末ですね。 そして師走の名の通り あっという間に 新年です! 子供の頃 元日には着物を着せてもらい お節をいただき 初詣、ご挨拶回りをしました。家族みんな着物を着て 子供心に特別感にワクワクしたのを覚えています。 最近は着物を着る機会が減ってきましたが やはり新年に着物は華やかでいいですよね。 タンスにお着物は眠っていませんか? お正月にお着物を着て 家族写真を撮るのも素敵ですよ。 京禮では お手入れのご相談も承っております。お気軽にご相談下さい。
こんにちは🍂 きものサロン京禮(きょうれい)でございます。 一段と冷え込みが強くなりました。 こんな日にはやっぱり鍋がいいですよね! 今日11月24日は鰹節の日だそうで(いいふし、だそうです) 市販の鍋つゆを使うのも簡単でいいですが、鰹節と昆布、 そこに手羽元や手羽先を入れてしっかりだしのきいたつゆでの お鍋もとてもあたたまっておいしいですよ♫ 来年の成人式当日もきっと寒いので、皆さん美味しい物食べて あたたかくして臨んでください☺ 京禮でも、お振袖を準備をしてお待ちしております!