押し入れの奥からお嫁入りに持ってきたお着物がそのまま出てきた・・・

R248沿いのお店の前に「お振袖」のピンクの旗が風にはためいています。 豊田は少し寒くなりました。 年末なので、 少しづつ片付けをはじめていらっしゃるかたもいらっしゃいますよね。 押し入れの奥からお嫁入りに持ってきたお着物がそのまま出てきた・・・ とおっしゃる50代の女性が「どうしたら?」と 何枚かのお着物のお持ち込みをされました。 今からお着物を着てみたいというお気持ちもお持ちでしたから、 クリーニングや寸法のお直しで、また着ていただけるもの、 もうお金をかけていただいても、どうかな?というお着物、 それぞれどんな風に生かしていくかをご相談させていただきました。 しまってあった押し入れのスペ … “押し入れの奥からお嫁入りに持ってきたお着物がそのまま出てきた・・・” の続きを読む

小物も選べます

こんにちは。豊田市陣中町の振袖 袴 きものサロン京禮です。 京禮で成人式の振袖を選んでいただくとき、お嬢さまの気に入った振袖に合わせて、 たくさんの種類の帯や帯締めなどのコーディネートを提案しています。 お好きな物を重ね衿からバックまでひとつひとつ選んでいただくので、 あなたらしいコーディネートができますよ。 今は帯〆ひとつとってもオシャレで凝っている物が多くステキなんです! ぜひたくさん迷ってお気に入り物を見つけていただきたいです(*^_^*) 京禮の振袖展は年内は12月24日までになります。 ご来店をお待ちしております。          

来月の成人式に・・・

来月の3日は豊田市稲武地区、12日は藤岡地区、 そして13日はその他の地区やみよし市などで 盛大な「新成人を祝う会」が開催されます。 それぞれの地区も実行委員さんをまじえての準備が進んでいると思います。 「京 禮」(きょうれい)はそんな新成人のお嬢さまを ☆ふりそで☆ のお仕度でお祝いしています。 一度しかない大切な成人式を お衣裳のお振袖一式(購入、レンタル)をお決めに来店された日から 来月のお式をとどこおりなく、迎えていただけるよう ご準備しております。 もし、なにかご心配の事がありましたら、 なんでもお問い合せください。    

卒業袴レンタル

12月に入りましたが、暖かい日が続いていますね。 こんにちは、豊田市陣中町の振袖 袴 着物サロン京禮です。 来年3月に卒業される皆様、袴を着られる予定の先生方、 京禮の二袖袖や袴は素敵な柄、刺繍のものがそろっています。 これから決められる方は、一度きょうれいの袴を見てみませんか。 着付けやヘアセットも当店でできますので、 当日の朝お店に来ていただくだけで卒業式スタイルが完成です! 先生方には先生割引もありますよ♪ 今年は12月16日(日)まで袴の予約会をしています。 一旦成人式の準備に入らせていただき、来年は1月22日から再開予定です。 ご来店お待ちしております。     … “卒業袴レンタル” の続きを読む

お振袖選びはいつでも京禮

⭐️豊田市振袖袴の京禮ブログにようこそ⭐️本日は定休日、スタッフリフレッシュして、明日からのお客様のお越しをお待ちしております。来月には30年の成人式がありますが、もしお振袖を考えてるなら京禮に一度ご来店してみて下さい。お振袖はもちろん式当日のお支度も相談に乗りますよ。諦めるのは、まだ早いです。又、2020年式の方のお振袖選びもぜひ京禮で。和〜洋、いろんな雰囲気の色柄豊富なお店です。女性スタッフが心を込めて、お嬢様にもご家族様にも満足してもらえるようにお手伝いいたします。